劇研アクターズラボ+村上慎太郎(夕暮れ社 弱男ユニット)

  • 村上慎太郎を講師に迎え、
  • 約1年かけて上演作品を創作。2024年5月の公演を目指します。

新規メンバーの受付まだおこなっています!
ページ下段の要項をお読みいただきメールでお問い合わせください!

第二回公演 グレイト・グット・プレイス 
終了しました!
たくさんのご来場ありがとうございました!

劇団 デマチカヤナギ第二回公演は!
2023年5月3日から5日まで、京都市左京東部いきいき市民活動センター集会室にて実施しました!

第三回公演は2024年のゴールデンウイーク頃の予定です!
引き続き応援宜しくお願いします!


第一回公演 爆着サステナブル 
公演終了しました!
ご来場ありがとうございました!

劇研アクターズラボ+村上慎太郎のチーム名は
「劇団 デマチカヤナギ」と決定しました!
その第一回公演は2022年4月29日から5月1日まで、京都市左京東部いきいき市民活動センター集会室にて実施します!
詳細はこちらを御覧ください

途中参加受付中!
*参加希望の方は無料で体験受講できます。お気軽にお問い合わせください。

練習/毎週土曜14:30〜16:30 *公演前2ヶ月頃から練習時間が長くなります(14:00-18:00を予定)
練習会場:《左京西部いきいき市民活動センター》 他
対 象:15歳以上
受講料:月額10,000円*初回に別途 入所金5,000円
公演:2024年5月上旬
18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
チケット買い取りなど、追加費用は発生しません。

《お問い合わせ/お申込み》
メールでお問い合わせください。
メールアドレス labo@gekken.net

講座の様子はブログをごらんください。

講師プロフィール

村上慎太郎(むらかみ しんたろう)

劇作家、演出家、俳優。夕暮れ社 弱男ユニット代表。1984年京都府生まれ。
京都造形芸術大学 映像・舞台芸術学科在学中の2005年に弱男ユニット(現・夕暮れ社 弱男ユニット)を立ち上げる。
2008年、次代を担う新進舞台芸術アーティスト発掘事業「CONNECT vol.2」(主催/大阪市)にて優秀賞を受賞。
演劇の本質と多様性を見出し、そこに物語を発見し、改めて芝居の面白さを追求していく演出が特徴。



劇団デマチカヤナギ

メンバー10名

練習 毎週土曜午後
練習場所 京都市内
次回公演 2024年5月