お知らせ・更新情報

2025.3.5 京都のシニア劇団「銀宴」の新作『箱のある風景』、5月9日(金)〜11(日)、左京東部いきいき市民活動センター集会室で開催決定! 詳細はこちら
2025.3.1 「高槻de演劇2025」今年も開催! そよ風ペダル、千年団が参加します。チケット発売は4/16(水)を予定。
2024.9.14 京都シニア劇団 銀宴、新入団員募集中!10月9日から! 詳細はこちらから。
2024.8.1 高槻シニア劇団そよ風ペダル千年団、新入団員募集中!


2023.5.1 シニア劇団星組名称変更のお知らせ 
シニア劇団星組は、2023年5月1日をもって「50歳からのハローシアター星組」と名称変更いたしました。詳細はこちら をご覧下さい。

img20240711150753636590.jpg img20240711150756997219.jpg img20240711150757059813.jpg

50歳以上の方が参加できる、「シニア劇団」です。2007年に京都下鴨の小劇場「アトリエ劇研」で誕生しました。シニア世代の皆さんに、舞台で大いに表現し、楽しんでもらいたい!そして、見に来て頂いたお客様にも、感動や喜びや元気を与えたい!そんな私達の活動を紹介します。

「シニア世代の表現活動」

全国でシニア世代の演劇活動がたいへんな盛り上がりを見せています。舞台に立って、のびのびと表現し、力一杯演じることは年齢に関係なく楽しさや、充実感を与えてくれます。

シニア世代の皆様に、自由で豊かな表現活動を楽しんでもらいたい。そんな思いから2007年に「アトリエ劇研シニア劇団」は誕生しました。また2012年5月より高槻現代劇場を拠点として「高槻シニア劇団」も旗揚げされました。大人の皆さんの志向に応えるため、それぞれ個性あるいくつかの組に分かれて活動しています。

現在は京都で「銀宴」がそれぞれ水曜に、高槻で「そよ風ペダル」「千年団」の2組が火曜日に練習を行っています。

この劇団を運営するNPO劇研は、舞台芸術の振興を主な目的とするNPO法人です。舞台は来られたお客様が「よかった」といって帰ってもらってこそのものです。私達のシニア劇団もそんな作品を目指して活動していきます。


新しいグループも含めて、それぞれの組は練習方法も、創作方法、作品の傾向も異なります。表現には「これ」という正解がありません。それぞれが目指す「面白さ」に向かって練習し、作品を作り発表することになります。興味ある方はそれぞれの練習や作品をご覧いただいた上で自分に合うと思われる組にぜひご参加下さい。新しいグループ発足の際にはお試し期間を設ける予定です。