[電話]075-791-1836 [FAX]075-712-0138
[メール]info★sw-ikiiki.com(送信時は★を@に置き換えてください)
住所]〒606-8201 京都市左京区田中玄京町149

当センター自主事業や関連事業のお知らせです。

これから実施するイベント

最新のイベント情報はこちらでお知らせしてまいります

「思い出の味」パネル展/冊子


   "食から見える暮らしの姿"
―養正・錦林市営住宅建替えによせて―


まちは新しく生まれ変わるかもしれませんが、この土地で育まれてきた「食文化」はこのまま忘れ去られてしまう危惧があります。そうなる前に、まちの記憶とともにこの地域食についてお話を伺い、ここにあった生活の記憶として残しておこうというのがこの事業の目的です。
―「はじめに」より


養正地域・錦林地域の市営住宅の方々8名に伺った話を「冊子」にまとめ、「パネル展」も開催します。
食にまつわる記憶から、当時の生活が見えてきます。
ぜひご覧ください。

<パネル展> 2会場で開催
日時:2024年2月21日(水)〜3月4日(月)
会場:左京西部いきいき市民活動センター サロン
(京都市左京区田中馬場町22)

日時:2024年3月6日(水)〜3月18日(月)
会場:左京東部いきいき市民活動センター 1F廊下
(京都市左京区鹿ヶ谷高岸町3-2)


<冊子の配布> 3箇所で配布
① 左京西部いきいき市民活動センター
② 左京西部サロン
③ 左京東部いきいき市民活動センター

 

【毎月開催】ベビー&キッズ用品交換会(共催)

はじめての方やプレママさん、小さな赤ちゃんがいらっしゃる方、子育てに関わる全ての方のための場所です。持ち込みできるものが無い場合は手ぶらでどうぞ!!

日時:毎月第3土曜日 10:00~13:00
会場:左京西部ふれあいサロン
主催:At-Kyoto(あっときょうと)、左京西部いきいき市民活動センター

参加費無料、予約・事前登録不要
お気軽にお越しください。

交換会HP

 

【毎月開催】ハイザイ・アートワークショップ(共催)

頭ではなく、まずは手を動かすことを大切に地域からから集めた端材や不用品などを素材としたアートワークショップです。年齢や立場、障がいに関わらず、みんなのアイデアが楽しめる場づくりを目指してます。

日時:毎月第3土曜日 10:00~13:00
会場:左京西部ふれあいサロン
主催:スタジオぐるり、左京西部いきいき市民活動センター
協力:京都市ごみ減量推進会議

Instagram

 

【毎月開催】左京西部ふれあい食事会

どなたでもご参加いただける食事会を開催しています。地域で食堂を営んでいる方に美味しいお昼ごはんをご用意いただいています。

日時:通常毎月最終木曜日 12:00頃~14:00頃
  (稀に変則的な日程があります。その際は情報を更新いたします。)
会場:左京西部ふれあいサロン
主催:左京西部いきいき市民活動センター



パブリック本棚

 
ふれあいサロン前の歩道沿いに「パブリック本棚」を置きました。近くの銭湯「銀座湯」さんから頂いた冷蔵庫を、昨年の「かもがわデルタフェスティバル」で遊びに来た子どもたちに絵を描いてもらい、本棚として再利用しています。

気に入った本や気になる本がありましたら、どうぞお持ち帰りください。
もし家などで読み終えた本があれば、この中に入れてみてください。
地域に『知』がめぐっていきます。

終了したイベント

イベント名をクリックしてください。

デルフェス関連企画

かもがわデルタフェスティバルに伴ってふれあいサロンにて様々な企画が行われました!

出町柳今昔写真館

9月9日(土)〜16日(土)
多くの人や道が交差するターミナルとして、出町柳が劇的に姿を変えた近代から現代を収めた写真展。

南京玉すだれ練習会

9月10日(日)13〜14時
こども歓迎!日本の大道芸を楽しく体験します。
 

ハイザイアート

9月10日(日)15〜17時
ダンボールや空き缶で楽器を作ろう。
 

 

ベビー&キッズ用品交換会

持ち込みできるものがなくても大丈夫。手ぶらでどうぞ!

左京カルタ大会

みんなで作ったカルタのお披露目と折り紙教室(世代間交流グループ)

かもがわデルタフェスティバル(共催)

未来のまちづくり「かもがわデルタフェスティバル」今年も開催!

メインは、9月16日(土)に開催の「多文化まつり」。盆踊りに加えて、地域で活動する方々による多文化なパフォーマンス、また多国籍なフードを集めた屋台が揃っています。
9月9日からは「盆踊り練習会」「まちあるき企画」「京都学生演劇祭」など関連企画が目白押し。
地域の方も、地域外の方も、どしどしご参加ください!
「ボランティア」も募集しています!

日時:2023年9月9日(土)〜16(土)
会場:4ヶ所で開催。①希望の広場(養正児童公園) ②左京西部ふれあいサロン ③かもがわデルタ ④養正市営住宅6号棟跡地
主催:かもがわデルタフェスティバル実行委員会

詳細:かもがわデルタフェスティバル公式ホームページ

「思い出の風景」展示 (左京東部)

まちと歩んだ暮らしの姿
養正・錦林市営住宅建替えによせて

記憶に残らない、団地での暮らしの思い出を住民の方々に伺いました。
2023.3.6(月)〜3.19(日)東部にて

「思い出の風景」展示(左京西部)

まちと歩んだ暮らしの姿
養正・錦林市営住宅建替えによせて

記憶に残らない、団地での暮らしの思い出を住民の方々に伺いました。
2023.2.13(月)〜2.26(日)西部にて

未来のまちづくりミーティング(共催)

いきいき笑って秋の文化祭(左京東部)


かもがわデルタフェスティバル(共催)


京都学生演劇祭(共催)

わたしたちのスターハウス展


わたしが100歳になったらーインタビューの展示会

ようせい夏まつり2019


2017年に復活して3年目、年を重ねるごとに活気が増していく「ようせい夏まつり」‬

‪今年は会場が広がりステージが二箇所に!‬子どもからお年寄りまでみんなが笑顔になれるお祭りです。

⏰令和元年8月3日(土)17時〜21時

🔹バンブーステージ 🕔17:00〜20:00

・KMN48(アイドルダンス)
・おかえり姉妹(長唄三味線)
・南京玉すだれ
・ちゃんこ(相撲ラップ)
・マホッピダ(歌とウクレレ)
・谷澤ウッドストック(歌とギター)
・サクラキャット・バンド
・Honeys(ヒップホップダンス)
ほか

🔸ひょうたんステージ 🕖19:00〜20:00

・ゴーダ企画の前衛芸術ショー

🏮盆踊り大会 🕗20:00〜21:00

・Abe Covo(ブラジル打楽器)
・サンポーヨシ(音頭バンド)
ほか

🍻出店情報

・ぐるぐるカフェ(ケバブサンド)
・タコとケンタロー(たこ焼き)
・中川酒店(ポークおにぎり、ビール)
・地球の幸せを夢みるバク(ジビエカレー)
・サクラキャットイングリッシュ・カフェ(ハンバーガー)
・竹村のかき氷研究所(かき氷)
・かぜのね(呑み処)
ほか
※地元団体、有志による出店も有〼

📍養正児童公園 希望の広場‬ ※入場無料‬

いきいきワークショップフェスティバル2019

 



 

左京西部いきいき市民活動センターでは親子からシニアまで,盛りだくさんの講座に参加できるワークショップフェスティバルを開催します。
プロのアーティストが指導する,楽しくて深~い内容。
テクニックより参加者それぞれの個性や自由な発想,好奇心を大切にする体験型ワークショップです。
いくつでも参加可能。全て無料。
お昼からはセンターで活動する個人・グループによる展示とパフォーマンスにも大注目!
少しの勇気で飛び込めば,新しい世界が広がります!お気軽にご参加ください。

10:30〜12:00

多文化共生について外国人と日本語で話そう
内 容:左京区には,留学生を中心に多くの外国人が暮らしています。そんな方々と日本語で交流しましょう。
対 象:どなたでも。外国人の方は日本語での会話が可能なこと。

あかちゃんのためのアプライドドラマ
内 容:あかちゃんが主役になって,出来事を体験するワークショップ。大人も一緒に,親子で物語のせかいを旅しよう!
対 象:3か月~1歳半と保護者
定 員:5組10名程度
講師名:BEBERICA

色をあやつる町歩き写真
内 容:写真撮影のポイントを知り,町に出てテーマを設定して写真を撮ってみよう。カメラを通してみることで新たな町の魅力を発見できるかも!?
対 象:どなたでも。(12歳以下は保護者同伴)
持ち物:写真撮影できる機器
定 員:15名程度
講師名:草本利枝

70歳からはじめる,やさしいヨガ
内 容:椅子やタオルを使って、ヨガを練習します。ゆったりした呼吸と背骨の動きを感じ、関節ひとつひとつを無理のない範囲で丁寧に動かすことで、全身の血行が良くなり、脳トレ、筋トレになります。
対 象:おもに70歳以上(70歳以下も参加可能)
持ち物:動きやすい服装,飲み物
定 員:15名程度
講師名:山田珠実

13:00〜14:30

へんしんコスチュームでカーニバル!
内 容:不要となった布で衣装を作って,それを身につけて楽器を鳴らしたり,音楽に合わせて踊ったりします。
対 象:5歳以上と保護者
持ち物:なし
定 員:20名程度
団体名:NPO法人こどもアート

55歳からはじめる、ヨガ
内 容:膝等に痛みがある方も大丈夫,それぞれの体に合わせて参加できます。ストレッチや指圧,筋トレ等で体を整えてからヨガの練習をします。1年後の体が,今よりもしなやかであることを目指して。
対 象:おもに55歳以上(元気な70代も参加可能)
持ち物:動きやすい服装,飲み物
定 員:15名程度
講師名:山田珠実

親子で描くかいだんアート (16:30まで)
内 容:大人も子どももみんなで一緒に「お祭り」をテーマに色々な画材で思いっきり絵を描いてみよう!汚れていい服で来てね。
対 象:どなたでも(12歳以下は保護者同伴)
定 員:15名程度(入退場自由)
講師名:脇田友・長谷川槙也

50歳からはじめる演劇講座
内 容:演劇の稽古を気軽に体験して,楽しく元気になりましょう。初心者でも全く問題ありません。奮ってご参加ください。
対 象:50歳以上
持ち物:動きやすい服装,飲み物
定 員:15名程度
講師名:細見佳代

15:00〜16:30

合いの手と盆踊りの練習
内 容:若い人にも人気が高まっている,盆踊りを生の音頭取りで踊ります。踊るのは,この地域でもよく踊られていた「江州音頭」。今年の夏にこの地域で開催される盆踊りの練習にぜひ。
対 象:どなたでも
定 員:50名(入退場自由)
団体名:音頭バンド サンポーヨシ

親子で楽しむコンタクト遊び
内 容: 体で相手を感じるふれあい遊びを子供と一緒に楽しもう!心も体も豊かに。五感六感総動員でトライ!!!!
対 象:幼児(3~6歳)とその保護者
持ち物:動きやすい服装,飲み物
定 員:5組10名程度
講師名:森裕子

自分史入門~1枚の写真から辿る記憶
内 容:「自分史を書いてみたい、でも大変そう」と思っている方、まずは一枚の写真から思い出を辿って短い自分史を作ってみませんか?
対 象:50歳以上
持ち物:思い出の写真1枚
定 員:15名程度
講師名:細見佳代・山田珠実

展示

よし笛サロン「鵜殿」(よし笛展示)
よし笛サロン「鵜殿」では京都市、高槻市で月1回メンバーが集まり笛作りを楽しんでいます。癒しの音色が魅力で、童謡、抒情歌などの演奏もしています。http://yoshibuesalon.web.fc2.com/

フラワーサークル・ブリコラージュ(フラワーアレンジメント、ブリザードフラワー、いけばな、ハーバリュウム展示)
普段は自由出席制なので自分のペースでゆっくりレッスンしていただけます。もっと身近にお花を!!一緒に楽しみましょう。

パフォーマンス

12:00-12:20

マホッピダ(ギター・ウクレレと歌)
「マホッピダ」は実は「ハッピーソーダ」と「マホロバシスターズ」の2つのグループの合体バージョンです。ウクレレとギターの女子4人組。元気に楽しく歌います。

12:20-12:40

kurage(踊り)
今年1月に会議室3から着想を得た作品を発表させて貰いました。またここで踊れることが嬉しく楽しみです。

12:40-13:00

パーカーズ(お話とパントマイム
マイムパフォーマンスから言葉のお話しを紡ぎ、重ねた作品たち。見る。聞く。様々に楽しんでいただけます。

13:00-13:20

三島邦生(楽器演奏と弾き語り
ギター,バンジョー,マンドリン,オートハープ,三線,タヒチアンウクレレ等、色々な弦楽器にふれてみませんか。

13:20-13:40

♡emma♡(ハルモニウムにあわせてインドのマントラを歌う
キールタン(歌うヨガ)の実演をします。歌うことで精神的な癒しを体感する喜びを共有出来ればと思います!

13:40-13:50

Lily(Girls Hiphop
ダンスは4才から始めました。最近、このセンターで練習しています。よろしくお願いします。

13:50-14:00

夕暮れ社 弱男ユニット(ギター演奏
2019年6月27日〜30日に東山青少年活動センターにて上演する新作演劇「京都で、恋とフォーク」の中の60年代後半のフォークソングを20代の若者たちが次々演奏します!(フォーククルセダーズ/ジローズ/岡林信康ほか!)

14:00-14:20

KMN48(アイドル舞踊
京都大学の自治寮、熊野寮からやって来た、自治会系アイドル!KMNの名前は「く・ま・の」からとってます!

14:20-14:40

PANTON(パントン)(スティールパン,カホン演奏
スティールパンFumiと、カホンNaotoのユニットです。
ドラム缶から作られた「スティールパン」
見た目は木の箱「カホン」
どんな音色が聞こえるかな?
心がウキウキするような音色で包まれる時間を一緒に楽しみましょう。

14:40-15:00

カポエィラ アンゴーラ インジンガ(カポエィラの楽器、歌と踊り
ワークショップでは楽器に触れ,歌をうたってみて,動きも体験してみましょう!どなたでも参加できます。

15:00-15:20

Mi Ritmo(ミ リトモ)(よし笛演奏)
こんにちは!Mi Ritmo(ミ リトモ)です。私達は3人でよし笛の演奏をしています。
皆さんによし笛の美しい音色をお届けしたいと思います。

15:20-15:40

藤澤バヤン(インド音楽の演奏)
北インドの伝統的な打楽器タブラ。大小2つの太鼓を全ての指を駆使して演奏する楽器で、その音色の多彩さから「世界で一番難しい打楽器」とも言われており、普段はインドの古典(クラシック)音楽でシタールやバーンスリー(竹笛)といった楽器の伴奏を担当しています。
今回はインドの古典的な演目で、タブラ単独でのソロ演奏を演奏します。
普段の食生活はナンよりごはん派。カレーはバーモントが好きです。よろしくお願いします。

15:40-16:00

野中ミキ(インド舞踊)
動く彫刻といわれる東インド伝統の舞踊オディッシィ。見て体験して、その魅力を感じてください。

16:00-16:20

音楽隊シャボン玉ホリデー(楽器演奏)
どんな楽器でも、初心者でも、誰でもウエルカムなパレードバンド。管楽器、ギター、バイオリン、鍵盤ハーモニカ、打楽器、笛、手作り楽器・・・一緒に音を出しましょう。

日程

2019年6月16日(日

参加費など

無料
要予約 *定員に空きがあれば当日の参加も可能!

申し込み・会場

左京西部いきいき市民活動センター
〒606-8201京都市左京区田中玄京町149
TEL:075-791-1836/MAIL:info@sw-ikiiki.com
開館時間:午前10時~午後9時 (日曜は午後5時まで)/火曜休館

ようせい夏まつり2018



昨年大好評だった「ようせい夏まつり」。今年も開催が決定しました!
時期を早め、出店もパフォーマンスも、前回より充実のラインナップでお送りします!!

日程 8/4(土) 17時〜21時(盆踊りは19時半から)

場所 養正希望の広場 
   左京区田中馬場町77 *下鴨警察署の東側すぐ

出演
アベコーボ(ブラジル太鼓)
KMN48×楠坂46(アイドル舞踊)
福寿奏(昭和歌謡)
マタヒバチ(芝居)
おかえり姉妹(長唄三味線)
サンポーヨシ&蓬莱家徳丸一門会(盆踊り大会)
藤武ハジメ(MC

いきいきワークショップフェスティバル


左京西部いきいき市民活動センターで活動する
20団体の講座が無料・90分で気軽に参加できます!!
いくつでも参加可能なので、1日中思いっきり楽しめます。
こどもからシニアまで様々な方が楽しめるラインナップ。
ランチタイムに飛び入りパフォーマンスもあります。
お弁当持参でぜひお越しください。

10:30〜12:00

子ども演劇 つたえる・つたわるからだあそび
内 容:遊びを通して,何かを伝え合う楽しさを体験します。
対 象:小学校3年生〜5年生
持ち物:動ける服装,水分 *スカート不可
定 員:16名
講師名:大熊ねこ ほか   団体名:NPO劇研

コンタクト遊び

Contact play
内 容:親子でコンタクト・インプロヴィゼーション(※)を使ったふれあい遊びを体験してみませんか?家庭での遊びにも気軽に取り入れられます。いわゆるダンステクニックは必要ありません。五感六感総動員でトライ!!!!※体をふれあわせて相手の重さや動きを感じ取りながら即興で踊っていくダンス。
Why do not you experience exercise play with parents and children using Contact Improvisation (※)? It is also easy to incorporate into play at home. Dance technique is not necessary. Tri !!!! five senses six senses Mobilization※ Dancing improvising while touching the body while feeling the weight and movement of the opponent.
対 象:幼児(3〜6歳)とその親,English OK
持ち物:動きやすい服装,タオル,飲み物 Easy to move clothes, drinks
定 員:5組10名程度
講師名:森裕子

居合道 日本刀を使用する武道
内 容:日本刀を用いた居合演武のワークショップを開催します。古武道の所作から集中力を高め,精神統一を図ります。http://iaido.or.jp/shimbukan
対 象:15歳以上
袴・着物レンタル費:500円
持ち物:なし
定 員:3名
講師名:大槻晶彦  団体名:真武館

よし笛工作
Reed flute crafting.
内 容:淀川の中洲に自生するヨシを材料にした縦笛の工作をします。※終了時間14:45ごろ 途中休憩あり
Originally designed hand-made reed flute.Reed is of natural souce , raised in the river.
対 象:15歳以上,English OK
材料費:500円
持ち物:なし
定 員:4名
講師名:岩永省三    団体名:よし笛サロン「鵜殿」

鴨川のマインドフル歩く瞑想

WALKING MEDITATION ALONG KAMO RIVER
内 容:ワークショップの内容は,マインドフルに「ゆっくり歩くこと」がベースです。ゆっくり動くことで,普段気づかない,様々な身体の感覚に気づくことができます。鴨川沿いにて実践を行います。※雨天の場合はいきいきセンターで座る瞑想を行います。
We will practice walking meditation along Kamo river.Walking slowly and mindfully , will help us relearning the tensions in our body and coming back to the present moment.※In case of rain,a sitting meditation session will be organised at Ikiiki center.
対象:15歳以上,English OK
持ち物:必要な場合は日焼け止め・帽子・日傘・防蚊剤  雨天時はクッション(お部屋に座布団はあります)If necessary, sunscreen, hat, umbrella, mosquito repellent
定 員:10人
講師名:ポレッティ・ベアトリス POLETTI BEATRICE 団体名:京都マインドフルネス・プラクティス・グループ KYOTO MINDFULNESS GROUP

13:15〜14:45

音×モノつくり
内 容:ゴムスタンプで世界に一つだけのオリジナル手ぬぐいを作ろう!鈴を付ければ踊って楽しい楽器に早変わり!
対 象:どなたでも
持ち物:なし
定 員:20名
団体名:カズマキカク

インド舞踊でエクササイズ

Exercise in Indian dance
内 容:東インド舞踊オディッシィの動きや技術を使って楽しいワークショップをします。手指(ムドラー)の表現などもやってみます。
INDIAN classical Dance Odissi exercise.
対 象:どなたでも ,English OK
持ち物:動きやすい服装,スカート不可,裸足になります Easy to move clothes, no skirt, barefoot
定 員:10名
講師名:野中ミキ  団体名:インドアーツサンガム京都

『洛けん』けん玉教室
内 容:けん玉有段者がけん玉の技を指導します。けん玉の持ち方や姿勢など基本的なことから教えます。
対 象:どなたでも
持ち物:(可能であれば)けん玉
定 員:20名
講師名:難波耕平,門脇英紀  団体名:京都大学けん玉クラブ『洛けん』

『シン・ゴジラ』で読み解く「平成」という時代
内 容:来年の平成31年で元号が変わります。私たちにとって「平成」の30年とは,どのような時代だったのでしょうか。一昨年の大ヒット映画『シン・ゴジラ』が重要なヒントを与えてくれます。作品に秘められた謎を読み解き,平成,そして,次の時代を展望します。
対 象:15歳以上
持ち物:なし
定 員:20名
講師名:大窪善人  団体名:NPO法人 京都アカデメイア

15:00〜16:30

おんらく(音楽)広場
内 容:いろんな楽器や楽器じゃないもの。タイコ,木琴,笛,マラカス,空き缶,ホース,ポリ袋など。音を選んでリズムを刻んで,イマココだけの音楽会。みんなでシャカシャカ,ワイワイ踊ろう!
対 象:どなたでも
持ち物:なし
定 員:50名(入退場自由)
団体名:おんらく市場

シニアストレッチ
シニア向けのストレッチを体験してみませんか?気持ちよく筋肉を伸ばして動きやすい体を手に入れましょう!
対 象:60歳以上の方
持ち物:動きやすい服装,飲み物
定 員:10名程度
講師名:森裕子

こども・親子でカポエイラ - 音楽と動きを体験
Capoeira for children, adults
内 容:子供から大人まで,わかりやすくカポエイラを体験!ブラジル発祥の音楽と闘いの要素を含んだ舞踊です。音楽と動きを体験できます。
Capoeira Angola Workshop for all ages. Children and adults, families are welcome to participate.
対 象:どなたでも,English OK
持ち物:動きやすい服装,上履き Easy to move clothes, shoes
定 員:20名
講師名:荒川こうすけ  団体名:カポエイラ アンゴーラ インジンガ

『花』をもっと身近に…気軽にプリザーブドフラワー・フラワーアレンジメントを楽しみましょう
内 容:フラワーアレンジメント/季節の花を使って楽しくアレンジしましょう  プリザーブドフラワー/ワイヤリングはあらかじめ準備しておきますので,楽しくアレンジしてください
〝ホッ〟と一息!!お花の時間を見つけて下さいね *終了時間17:15ごろ
対 象:どなたでも
材料費:500円
持ち物:花ハサミ(万能ハサミ可),新聞紙,持ち帰り用袋(マチ有)
定 員:10名(フラワーアレンジメント5名,プリザーブドフラワー5名)
講師名:吉岡三智子 他  団体名:フラワーサークル・ブリコラージ

16:45〜18:15

合いの手と盆踊りの練習

Bon-dance practice

内 容:若い人にも人気が高まっている,盆踊りを生の音頭取りで踊ります。踊るのは,この地域でもよく踊られていた「江州音頭」。お子さんから,お年寄り,外国の方も大歓迎。今年の夏にこの地域で開催される盆踊りの練習にぜひ。
We have opportunity to practice Bon-Dance for the festival of this summer.
対 象:どなたでも English OK
持ち物:なし
定 員:50名(入退場自由)
講師名:音頭バンド サンポーヨシ 他  団体名:NPO劇研

自分を使って遊んでみよう インプロワーク
内 容:普段何気なく使っている自分の声やからだ。それをもういちど自分で意識したり,確認したりしながらその場をご一緒するいろんな人とつながり,遊びあえるような時間に。
対 象:15歳以上
持ち物:運動しやすい服装・タオル・飲み物・スカート不可
定 員:20名
団体名:クロウキャッチ

合気道演武&体験

AIKIDO PERFORMANCE AND EXPERIENCE
内 容:魚沼流合氣道には,多国籍の男女の門徒がいます。合気道ってどんな武道?という方も,以前から興味がある方も,是非演武を見たり体験したりしてみて下さい。
In IyonomaRyu Aikido, we practice with students from many different countries and backgrounds. If you’ve never heard of Aikido, or are interested in learning more.Please come and experience our Aikido.
対 象:15歳以上,English OK
持ち物:動きやすい服装 Easy to move clothes
定 員:30名
講師名:須貝圭絵,他道場生 団体名:魚沼流合氣道 IYONOMARYU AIKIDO

50歳からの読書術講座~戯曲の世界を楽しもう~
読書の喜びはいくつになっても変わりません。この講座では普段あまり読む機会の少ない名作戯曲を声に出して読み、その魅力に迫ります。あなたの本の世界をより広げてみませんか?※終了時間18:45ごろ
対 象:50歳以上の方
定 員:10名程度
講師名:村上慎太郎

18:30〜20:00

海外の一流養成所で行われている,役者基礎練習を体験しよう。
内 容:イギリス,アメリカ,フランスの一流養成所の講師から指導いただいた,演技の練習方法を共有します。
対 象:15歳以上で,体を使ったワークを行える健康な方
持ち物:動ける服装,水分
定 員:16名
講師名:澤雅展 他  団体名:ユバチ

舞踏ワークショップ

Butoh workshop
内 容:日本で発祥し世界に広がる身体表現・舞踏。和の身体技法,呼吸法などを取りいれた今貂子の舞踏メソッドを通して,からだと出会う舞踏ワークショップ。初心者の参加も歓迎いたします。
This is a Butoh workshop encountering your body through breathing techniques, basic Butoh exercises and Japanese traditional movement.
対 象:15歳以上,English OK
持ち物:身体を動かしやすい服装。はだしになれる靴下。Easy to move clothing, socks to become a barefoot
定 員:12名
講師名:今貂子  団体名:今貂子舞踏研究所/舞踏カンパニー倚羅座

パントマイムはいつうまれたか?
内 容:中世イタリアの仮面劇から現代のパントマイムに至るまで,パントマイム誕生の経緯を,パーカーズが研究発表いたします。実演多数!!
対象:小学校高学年以上
持ち物:なし
定 員:30名
講師名:木原アルミ,山谷一也  団体名:パーカーズ

日程

2018年6月2日(土)

参加費など

無料(一部材料費など500円)
要予約*定員に空きがあれば当日の参加も可能!

申し込み・会場

ご予約はこちらから
左京西部いきいき市民活動センター
〒606-8201京都市左京区田中玄京町149
TEL:075-791-1836/MAIL:info@sw-ikiiki.com
開館時間:午前10時~午後9時 (日曜は午後5時まで)/火曜休館

音頭サロン

認知症予防 介護予防 レクチャー/シンポジウム


語らうことを通じた認知症予防 介護予防 レクチャー/シンポジウム
「回想法の実践とその可能性」


レクチャー 10月7日(土)13:30〜14:30

回想法ってなに?
回想法の効用とその実践事例について

回想法についての基本的な解説を行ったのち、その意義と効果について、
施設を利用されている高齢者の事例をもとに語っていただきます。地域の
コミュニティづくりに生かせる回想法についても触れていただく予定です。
講師:佐上雅宣

シンポジウム 10月7日(土)14:40〜15:40

回想法とアート活動について

回想法に芸術活動などを絡めたユニークな取り組みについて、その実践例
を紹介するとともに、その可能性について語り合います。
パネリスト:佐上雅宣、細見佳代
進行:杉山準(左京西部いきいき市民活動センターセンター長)


佐上雅宣
作業療法士・日本認知症ケア学会認定認知症ケア上級専門士/
吹田市介護老人保健施設勤務

細見佳代
演劇指導・演出家
2000年まで(財)静岡県舞台芸術センターの専属俳優として活動

日時・場所・時間

日付:平成29年10月7日(土)

時間:13:30〜15:40

場所:京都市左京西部いきいき市民活動センター

入場無料・要予約 定員:50名(先着順)

お問い合わせ

左京西部いきいき市民活動センター
電話:075-791-1836
FAX:075-712-0138
e-mail:info@sw-ikiiki.com
HP:http://gekken.net/SW_IKIIKI/

ようせい夏まつり

出町柳で「ようせい夏まつり」!!


音楽の演奏と盆踊りで楽しみましょう♪
模擬店もあります、ステージでのイベントもあります
左京区での新しい夏まつり、劇的に、始まります!

出演

藤武ハジメ(司会とチンドン)
KMN48(熊野寮アイドル)
ムロタムラ(お笑いダンス)
Ave Covo(パレード音楽)
K→JACK(沖縄民謡)
サンポーヨシ(江州音頭)

出店

ぐるぐるかふぇ(ケバブサンド)
中川酒店(南国料理)
タコとケンタロー(たこ焼き)
竹村のかき氷研究所
その他、地元公益団体の出店あり!

日時

平成29年8月19日(土)17時〜21時
模擬店は17時開始、18時ステージ開始、盆踊りは19時半ごろから21時までの予定です。

会場

養正(ようせい)希望の広場(京都市左京区田中馬場町77)
↑下鴨警察署の東側すぐのところです。

入場料

入場無料!模擬店は別途その場でお支払下さい!

ボランティア募集中

「ようせい夏まつり」を共に盛り上げてくれるボランティアも同時に募集します!

主催

京都市左京西部いきいき市民活動センター、ようせい夏まつり実行委員会 +おんらく市場

共催

養正各種団体連絡協議会、NPO法人Y・Tまちづくりの会、人権連田中支部、養正たすけあいの会

協力

京都市立養正保育所、京都市立養正小学校、京都市立高野中学校、出町柳商店会

お問い合わせ

左京西部いきいき市民活動センター
電話:075-791-1836
FAX:075-712-0138
e-mail:info@sw-ikiiki.com
HP:http://gekken.net/SW_IKIIKI/

facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/1771750113115486/

わたしたちの昭和20年展

50歳からの演劇体験講座

シニア劇団員と一緒に演劇の基礎稽古を体験してみませんか?

劇団活動に興味が生まれれば、そのままシニア劇団へ入団することもできます。

健康と若さを保ちたい方、新しい趣味や仲間を作りたい方、舞台で演じる快感を味わいたい方にオススメです。

様々な経験をもつシニア世代だからこそできる豊かな表現があります。

少しの勇気で飛び込めば、新しい世界が広がります!

初心者でも全く問題ありません。

お気軽にご参加ください。

日   時   2017年3月10日(金)もしくは3月17日(金) 両日とも13時〜15時

場   所   左京西部いきいき市民活動センター

定   員   8名

対   象   50歳以上の方(経験不問)

参 加 費   無料(10日若しくは17日のいずれかを選んでいただきます)


持 ち 物   動きやすい服装と靴

申 込 方 法    当センター 075-791-1836 まで電話でお申し込み下さい。先着順に定員まで受付いたします。
講   師

細見佳代(ほそみ かよ)俳優・演出家


龍谷大学、大阪産業大学非常勤講師。演技WSの他、高齢者や障害のある方との作品作りを行う。個人の歴史を元にした異世代交流アートプログラム「わたしの道プロジェクト」を実施中。

問合せ先:左京西部いきいき市民活動センター
TEL:075−791−1836

全国学生演劇祭の出演団体によるワークショップ・公開稽古を実施します!!



2月24日~27日にロームシアター京都にて開催される全国学生演劇祭開催に合わせ、左京3いきセンでは学生演劇祭を応援する企画を行います。
そのうちのひとつ、演劇祭出演団体によるワークショップ・公開稽古の参加者を募集します!

くわしくはこちらから→ イベント関係

夕涼み音楽会と盆踊り

プロのミュージシャンに養正保育所の子どもたちも加わっての音楽会。
さまざまな国籍の子どもたちと作る「ようせい保育所音頭」で,
みんな仲良く,輪になって踊ろう!

入場無料

日時

平成28年9月2日(金)17:00〜18:00

会場

養正(ようせい)保育所2階ホール

出演

ムロタムラ(お笑いダンスユニット)
Ave Covo(音のパノラマ遊園地)
わだことサンポーヨシ(音頭バンド)
養正保育所の年長さんたち

対象

保育所の子どもたちとママとパパ,近所のみなさん,
おじいちゃん,おばあちゃんなど。
どなたでもご参加できます。

関連するイベントとして、6月,7月,8月に音楽と踊りの練習会を行います。
こちらもどなたでもご参加いただけます。

お問い合わせ

左京西部いきいき市民活動センター
電話:075−791−1386

音頭であそぼう(音楽と踊りの練習会・第3回)

9月2日(金)の夕涼み音楽会で発表する「ようせい保育所音頭」の創作と、
唄、演奏、踊りの練習会です。どなたでもご参加できます。

日時

平成28年8月27日(土) 10:00〜11:00

会場

養正(ようせい)保育所2階ホール

対象

こどもたちが中心ですが、保護者の方、おじいちゃんおばあちゃん、地域の方、どなたでもご参加できます。


お問い合わせ

左京西部いきいき市民活動センター
電話:075−791−1386

音頭であそぼう(音楽と踊りの練習会・第2回)

9月2日(金)の夕涼み音楽会で発表する「ようせい保育所音頭」の創作と、
唄、演奏、踊りの練習会です。どなたでもご参加できます。

日時

平成28年7月15日(金) 10:00〜11:00

会場

養正(ようせい)保育所2階ホール

対象

こどもたちが中心ですが、保護者の方、おじいちゃんおばあちゃん、地域の方、どなたでもご参加できます。


お問い合わせ

左京西部いきいき市民活動センター
電話:075−791−1386

50歳からの演劇講座


短いセリフのやり取りを通じて自然な会話がどのようにできているかを体験します。
日常での豊かなコミュニケーションや表現を育むきっかけに。ぜひご参加ください。

日程

6月29日(水)14時~16時

場所

左京西部いきいき市民活動センター 会議室1

講師

田辺剛

参加費

1,500円

対象

50歳以上の方(経験不問)

募集定員

10名(先着順。5名以上で開講)

持ち物

筆記用具、動きやすい服装と靴

申込先

左京西部いきいき市民活動センター
電話 075-791-1836

音頭であそぼう(音楽と踊りの練習会・第1回)

9月2日(金)の夕涼み音楽会で発表する「ようせい保育所音頭」の創作と、
唄、演奏、踊りの練習会です。どなたでもご参加できます。

日時

平成28年6月25日(土) 10:00〜11:00

会場

養正(ようせい)保育所2階ホール

対象

こどもたち、保護者の方、おじいちゃんおばあちゃん、地域の方、どなたでもご参加できます。

入場無料

お問い合わせ

左京西部いきいき市民活動センター
電話:075−791−1386

楽器作りワークショップ


ひょうたんや瓶のふたなどを材料に、手作り楽器を作ります。
作った楽器はその場で演奏してみましょう!

日程

平成28年6月22日(水) 10:00〜11:00

会場

左京西部いきいき市民活動センター 会議室1

指導

おんらく市場

参加費

無料(要予約)

対象

こどもと、楽器作りに興味のあるおとなの方

定員

こども40名 おとな30名
※定員に達し次第、予約を締め切らせていただきます。

お問い合わせ・予約

左京西部いきいき市民活動センター
電話:075-791-1836

イッツ・ア・スモールワールド ワールドステージ

内容

当センターの階下の養正保育所には13カ国の子供達が通っています。
保育所が主催するそれぞれの国を紹介する催しに、今年は私たちも音楽演奏で参加し、
さまざまな国籍の子供達や保護者、一般の方の前で、民族楽器や手作り楽器での演奏を行いました。

日時

平成28年6月11日(土) 午前10時から11時

会場

養正(ようせい)保育所2階ホール

「さきょーラ音楽会 音頭であそぼう」

*地域住民及び多世代交流促進事業*

内容

  • さまざまな国籍のこどもたちとつくる笑顔いっぱいの音楽会です。
  • どなたでも参加できます。
  • バンド演奏やパフォーマンスを行いますので、ごいっしょにお楽しみください。

日程

  • 5月28日(土)16:00~17:00

場所

  • 養正(ようせい)保育所 2階ホール ※西部いきセン隣接

参加費

  • 無料

出演

  • ムロタムラ(お笑いダンスユニット)
  • Ave Covo(音のパノラマ遊園地)
  • わだことサンポーヨシ(音頭バンド)

問い合わせ先

  • 左京西部いきいき市民活動センター
  • 電話 075-791-1836

50歳からの演劇講座

やってみよう・1日入門編/もっと深めよう・本格体験編

※二つの講座があります

 初心者、男優大歓迎!ストレッチをしたり、演劇の稽古を通して、コミュニケーション力や表現力、発想力を鍛えます。様々な経験をもつシニア世代だからこそできる豊かな表現があります。
 いつまでも健康と若さを保ちたい方、新しい趣味を作りたい方、楽しい仲間を作りたい方、舞台に立つ快感を味わいたい方、そんな方にお勧めです。みんなで体を動かし、普段は出さない大きな声を出し、いろいろな感情やイメージを表現することで、新しい自分に出会えるかもしれません。
 少しの勇気で飛び込めば、新しい世界が広がります!ぜひお気軽にご参加ください。

日程

  • ◎やってみよう・1日入門編(全1回/2クラス)
    • 10月30日(金)13時〜15時
    • 10月31日(土)10時半〜12時半
  • ◎もっと深めよう・本格体験編(全5回/2クラス)
    • 11月6日(金)〜12月4日(金) 毎週金曜日/13時〜15時
    • 11月7日(土)〜12月5日(土) 毎週土曜日/10時半〜12時半

場所

左京西部いきいき市民活動センター 会議室

講師 

細見佳代

俳優・演出。龍谷大学、龍谷大学非常勤講師。演技WSの他、高齢者や障害のある方との作品作りを行う。個人の歴史を元にした異世代交流アートプログラム「わたしの道プロジェクト」実施中。

参加費

1日入門編=1,000円/回、本格体験編=5,000円/5回

対象

50歳以上の方(初心者向け/経験者も受講可能)

募集定員

各16名(応募多数の場合は抽選させて頂きます。6名以上で開講)

持ち物

動きやすい服装と靴、飲み物

応募方法

10月15日(木)10時~28日(水)16時の左京西部いきいき市民活動センターの開館時間中に電話でお申し込みください。

申込先

左京西部いきいき市民活動センター
電話 075-791-1836

少年少女スタンプウォールペインティング



少年少女スタンプウォールペインティング

養生保育所の南側の塀に、大きな絵をみんなでいっしょに描いてみませんか?
プロのイラストレーターとともにスタンプで描くので、小さなお子様でも楽しんでいただけること間違い無し!
親子揃って、芸術の秋をウォールペインティングで楽しんでみませんか?

講師紹介/堀 乃布子 Hori Nobuko


兵庫県西宮市出身
2011 阪急西宮ガーデン絵画・イラストコンテスト佳作
2013 成安造形大学イラストレーションクラス研究生修了
日本イラストレーター協会所属
現在京都を拠点にギャラリー展示,アートイベント出展,
造形教室の講師として活動中。
童話風の細密画を得意とします。目が緩むキャラクターや,
行きたくなる風景を描くことを心がけています。
絵本,メッセージカード,手作り雑貨なども制作。イベン
トにて販売しています。
2014 年より滋賀県大津市にて【びわ湖子供造形教室】講師
として勤務。おもに6~10 歳の子供たちを対象に,美術で
季節を楽しめる時間をお届けしています。

わたしの昭和思い出マップ展

わたしの昭和思い出マップ展
~京都市左京区・北区編~

時代とともに変わってきた風景
「昭和の左京区・北区」をテーマに
地元の高齢者の方々に
お話を聞かせていただきました

懐かしい風景
大切な人と出会った場所
人生の転機となった場所…

参加者の方の言葉と写真を通して
昭和への旅を楽しんでいただければ幸いです
ぜひご来場ください

日程

10月24日(土)〜11月15日(日)
午前10時〜午後9時(日曜日は午後5時まで)/火曜日休館

場所

左京西部いきいき市民活動センター

入場料

無料

京都おさんぽコレクション

京都おさんぽコレクション
~タイムスリップ・ウォーキング 思い出のまちめぐり~

このまち歩きでは、個人の思い出とそれにまつわる場所をめぐります。
いくつかの場所で、その場所にまつわる思い出を高齢者の方に語って頂いたり、昔のラジオ体操などの体験をします。
昭和30年代やそれ以前の京都の風景と、そこで生きた人に思いをめぐらしながらまちを歩きませんか。
思い出話に花が咲くかもしれません。
昭和のまちを知らない人も、先輩方の思い出にはきっと心が揺れるはず。
どなたでも参加可能です。
子どもからお年寄りまで、幅広い方のご参加をお待ちしています。

日程

10月3日(土)10時〜13時(集合/9:30)

場所

集合場所:左京西部いきいき市民活動センター
解散場所:北いきいき市民活動センター

ウォーキングルート

①左京西部いきセン

②田中神社

③下鴨神社

バス移動「下鴨神社前」ー「大徳寺前」

④船岡山

⑤北いきセン

参加費

無料(バス代230円/小児120円実費負担)

対象

どなたでも

募集定員

20名(応募多数の場合は抽選)

持ち物

動きやすい服装と靴、飲み物、バス代

左京 PAPER MEDIA PROJECT

テーマは3つの口!?


1. 文化的で国際的、西には鴨川、東には大文字山がそびえ、ゆるやかな雰囲気を持つ左京のまち。そんなイメージを形成してきたまちの歴史や文化、人々の営みなど、小さな気付きや疑問から生まれるローカルな事柄に光を当てユニークな視点でまちを再発見します。


2. 情報を伝える手段はテレビやラジオ、いまやインターネットやSNSなど効率的でスピーディーなものもたくさん。しかし、ここでは、誰にでもできる、アナログな手法で、アナログな紙メディアの面白さに注目します。


3. まちには、お年寄りからこども、古いものから新しいもの、大きなものから小さなものまで、あらゆる情報や物事で溢れています。このプロジェクトでは、それらのものを横断しながら、人がまちとクロッシングできるようなメディアを目指します。


募集要項

対象
主に左京区にお住まい・お勤め、または関心がある方で、「編集」や紙メディア(フリーペーパー/ミニコミ誌など)の制作に興味のある方。経験不問。
募集人数
約10名
*年間を通して開催されるワークショップの受講・その他、編集会議など積極的に参加できる方を優先(ワークショップ開催日・その他活動日は参加者の意見を考慮しながら左京西部いきいきセンターを中心におこないます)
参加費
無料
参加方法
平成27年6月7日(日)午後1時より左京西部いきいき市民活動センターにて開催される本事業の事始め「編集の視点で歩く半径1キロ圏内」にご参加ください。(左記の電話・FAX・メールより名前、人数、ご連絡先をお知らせください/先着順)
*当日不参加でも定員に達していない場合は本事業の途中参加が可能です。詳細はお問合せください。
申し込み・主催・お問い合わせ
京都市左京西部いきいき市民活動センター(指定管理者:NPO劇研) 京都市左京区田中玄京町149 TEL:075-791-1836/FAX:075-712-0138 MAIL:info★sw-ikiiki.com メール送信時は★を@に替えてください 開館時間:10時〜21時(日曜は17時まで) 休館日:火曜日

ナビゲーター

まつなが だいち
一九八一年生まれ。編集者、ライター。京阪神エルマガジン社『エルマガジン』編集部、京都造形芸術大学ギャラリーRAKU、京都造形芸術大学非常勤講師、成安造形大学職員などを経てフリー。たまに、ミルク王子

50歳からの演劇講座

スキルアップ編

演劇は「見る」だけでなく「やってみる」方がもっと楽しい。

みんなで体を動かし、普段は出さない大きな声を出し、いろいろな感情やイメージを表現することで今まで気付かなかった新たな自分に出会えるかも?様々な経験を持つシニア世代だからこそできる豊かな表現があります。演劇の稽古を気軽に体験して、楽しく元気になりましょう。

日程

平成27年6月8日(月)から8月10日(月) 全10回(6名以上で開講)

場所

左京西部いきいき市民活動センター 会議室

講師 

細見佳代

俳優・演出。龍谷大学、大阪産業大学非常勤講師。アトリエ劇研シニア劇団星組担当講師。

申込先

左京西部いきいき市民活動センター
電話 075-791-1836

受付〆切

6月3日(水)16:00まで

「昭和思い出マップ」参加者募集

〜京都市左京区・北区編

みなさまの心に残る場所の思い出を聞かせていただけませんか?大切な人と出会った場所、懐かしい風景、人生の転機となった場所など…。左京西部いきいき市民活動センターでは、「昭和の左京区、北区」をテーマに場所にまつわる思い出のエピソードが記された地図を作り、世代間の交流を図りたいと考えています。参加して下さった方には、思い出を記したオリジナル地図を進呈します。ぜひご参加ください。 

内 容:思い出の場所に赴き、インタビューとその場所に立つご本人の写真撮影をおこないます。
そこでのお話と写真を使って思い出マップなどを展示いたします。

事前企画:「昭和思い出マップ」茶話会

茶話会に参加して、みんなで場所の思い出を語りあいませんか? 
日 時:平成27年6月26日(金) 11時~12時
場 所:左京西部いきいき市民活動センター 〒606-820京都市左京区田中玄京町149
(京阪「出町柳」駅より徒歩7分,市バス「飛鳥井町」下車徒歩3分,養正保育所 2階)
◎ 申込み・問い合わせ ◎
左京西部いきいき市民活動センター ☎075−791−1836
〈 開 館 日 〉 月曜〜土曜日:10 時〜21 時  日曜日:10 時〜17 時 ※火曜日休館

※募集要項はこちらLinkIcon

50歳からの演劇講座

対象:50才以上 経験不問 男性歓迎
参加費:やってみよう編 1,000円
    体で表現しよう編 6,000円
日時:
やってみよう編:平成27年4月6日(月)13時〜15時
平成27年4月11日(土)10時半〜12時半
体で表現しよう編:平成27年4月13日〜5月25日
(5月4日除く)毎週月曜 全6回13時~15時
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら(申込受付は終了しました)

わたしの食べ物がたり展

対象:なし
参加費:無料
日時:平成27年3月15日〜3月23日
※「食」のアンケートを実施中!!
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

中学生のための演劇講座

日時:平成27年3月14日・15日
対象:中学生
参加費:無料
場所:左京西部いきいき市民活動センター会議室2
詳細はこちら

少年少女かいだんアート

対象:4歳〜小学6年生
*未就学児童のお子様は
保護者同伴でお願いします。
参加費:無料
日時:平成27年2月21日/22日(土/日)
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

50歳からの演劇講座〜やってみよう編〜

対象:50才以上で本講座を初受講される方
   *リピーター不可・5名以上で開講
参加費:一日体験 1,000円
    連続講座 5,000円
日時:
一日体験:平成26年11月17日(月) 13時〜15時
連続講座:平成26年11月24日〜12月22日
     毎週月曜日 全5回13時~15時
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳しくはこちら

いきいき秋の音まつり

開催日:平成26 年11月2日(日)
時間:10:00〜16:30
対象:どなたでも
料金:入場無料(参加ブースによっては有料のものあり)
場所:左京西部いきいき市民活動センター・高齢者ふれあいサロン
内容:コンサート、ワークショップ、写真、絵画の展示。
詳しくはこちら

50歳からの演劇講座

対象:50才以上の方 
参加費:一日体験コース 1,000円
10回コース 10,000円
日時:平成26年4月26日(土) 10時半〜12時半
平成26年5月10日〜7月12日(毎週土曜日 全10回) 10:30〜12:30
平成26年5月12日〜7月14日(毎週月曜日 全10回) 13:00~15:00
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

思い出アルバム展示会

対象:なし
参加費:無料
日時:平成26年3月17日〜4月13日
※好評につき開期延長しました!
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

いきいき春の音まつり

対象:なし
参加費:無料
日時:平成26年3月23日
場所:左京西部 高齢者ふれあいサロン
詳細はこちら

中学生のための演劇講座

対象:中学生 
参加費:無料
期間:平成26年3月15日・16日
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

「人生アルバム本」編集・作成スタッフ募集

対象:京都在住の大学・大学院生
交通費として1日1,000円支給
期間:平成26年1月24日(金)~2月14日(金)の毎週金曜日
2月28日(金)、3月14日(金)については要相談
場所:左京西部いきいき市民活動センター(予定)
詳細はこちら

親と子のためのヨガ教室

  対象:未就学児とお母さん、お父さん
  参加費:親子ふたりで参加:1,200円
  開催日:平成25年12月15日(日)
  時間:10:30〜11:30
  場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

シニアヨガ

  対象:60才以上の方
  参加費:1000円
  開催日:平成25年12月15日(日)
  時間:13:30〜15:00
  場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

シニア向け演劇体験講座 やってみよう編/スキルアップ編

対象:50才以上の方 
参加費:やってみよう編 4,500円
スキルアップ編 7,200円
期間:平成25年7月24日〜10月16日
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

みんなのおまつり

期間:平成25年8月24日(土)11:00〜15:00
場所:高齢者ふれあいサロン
詳細はこちら

中学生のための演劇講座

対象:中学生/経験不問 参加費:無料
期間:平成25年3月23日(土)・24日(日)
午前10時〜午前12時
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

おばあちゃんの喝!〜若者の悩み相談展示会〜

期間:平成25年2月10日(日)〜27日(水)
詳細はこちら
展示内容はこちらで見れます

シニア向け演劇体験講座

対象:50才以上の方 参加費:4,000円
期間:平成25年1月30日〜2月27日
毎週水曜日の16:00〜18:00
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

親と子のためのヨガ教室

対象:未就学児とお母さん、お父さん
参加費:親子ふたりで参加:1,200円
期間:平成25年2月13日(水)15:45〜16:45
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

ようせい紙芝居フェスタ

大学と連携したまちづくりプロジェクト
〜ようせい紙芝居フェスタ〜
平成25年2月10日(日) 10時半〜15時
詳細はこちら

思い出語りの会

対象:65歳以上の方 参加費:無料
期間:平成24年11月2日〜12月21日
     毎週金曜の13:15〜14:15
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

シニアヨガ

参加:全12回3,000円
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

いきいき地域のお花写真展

展示期間:平成24年6月17日まで延長!
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

いきいき川柳・ダジャレ展示会

展示期間:平成24年4月1日〜22日
場所:左京西部いきいき市民活動センター
詳細はこちら

私のモノがたり

私のモノがたり〜18人の思い出の一品〜メッセージと写真展
写真展:平成24年3月19日(月)〜31日(土)
詳細はこちら

みんなの居場所

参加無料
日時:平成24年3月11日(日)、17日(土)、24日(土)
14時〜17時
※最終日のみ15時〜18時
詳細はこちら

お茶べり左京

参加:無料
日時 平成24年3月16日、17日、24日
詳細はこちら

シアターゲーム

参加:無料
日時 平成24年2月19日(日)、26日(日)、3月4日(日)
詳細はこちら

インタビュー企画

地域の高齢者との交流をはかる事業
’’メッセージと写真展’’終了しました。
詳細はこちら

お月見会

参加:無料
日時:平成23年9月12日
詳細はこちら

新春いきいき寄席

参加無料
日時:平成24年1月14日(土)
13時半スタート
詳細はこちら


※交通案内はLinkIconこちら


EnglishLinkIcon


簡体字LinkIcon


한글LinkIcon

資源物やごみの出し方については
こちらLinkIconをごらんください。